ユーロキッチンズの製品コンセプト&スタンス

【ユーロキッチンズのコンセプト】
「おしゃれ感」と「割安感」を最優先に考えられたオーダーキッチンブランド。
価格とこだわり度のちょうど良いところをご提案いたします。

ユーロキッチンズは、ブランドであることやディティールへのこだわりよりも、全体的な「おしゃれ感」と「割安感」を最優先に考えたオーダーキッチンブランドです。

国産システムキッチンよりも自由度が高く、しっかりこだわり事ができ、同時に高級キッチンブランドや小さなキッチンショップと比べて、同等のデザイン・仕様でも「割安感」のある価格でご提供できます。

ミーレやガゲナウをビルトインした高級キッチンの仕様や海外キッチンのようなおしゃれなデザインをリーズナブルに実現したい人にピッタリです!

割安感のある価格を実現するためのスタンス

ユーロキッチンズが提供したいと考えている『割安感』とは、どこでも手に入るありきたりのキッチンを1円でも安く販売する事ではなく、例えば、他キッチンメーカーで500万円の見積が出ている高級キッチンを、そのデザインやレイアウト、仕様を確保しつつ、300万円で提供する事です。

それは、単なる値引きでもなく、安かろう悪かろうになってもいけません。それでは、なぜ、クオリティーを下げないで割安感を実現することができているのでしょうか?

結論から言うと、お施主様にご不便やリスクを負っていただくことで、その分をコストで還元しているからです。

ユーロキッチンズでは、一般的なキッチンブランドでは、なかなか難しい方法を組み合わせることによって、例えば、ショールームを作らないなどの固定費が掛からないようにしたり、こだわりとコストのバランスを見直したり、営業プロセスや付帯サービスを可能な限り簡略化することによって、単なる値下げではなく、仕組みとして安くすることができたと思います。

上記のようなコンセプトを実現するために、結果としてお施主様にご不便やリスクを負っていただくことになりますが、ユーロキッチンズは以下のようなスタンスを取らせていただいております。

1.ショールームがありません

ショールームがありませんので、実物を見ながらの打ち合わせはできません。事前に完成キッチンが見れないのは大きなリスクですが、ショールーム運営にかかる賃料や人件費などの莫大な固定費はお施主様に還元し、割安感を実現しています。

完成後のイメージは、サイトの施工例画像などを参考にしていただいており、扉の質感などは車内に積んでいるサンプルで確認してもらっています。(以前は、ご要望があれば納品したお施主様宅にご案内する事もありましたが、現在では難しくなりました。)

ちなみに、これまで完成後にキッチンが『イメージと違う、思っていたよりしょぼい、』というようなクレームは1件もなく、逆に想像以上の出来で喜んでいただく事もあります。

2.営業プロセスや付帯サービスの簡略化

お問い合わせいただいてから、実際にキッチンを納品させていただくにあたり、通常のオーダーキッチンメーカーで行っているような営業プロセスや付帯サービスなどを省略している場合があります。

・お会いするのは、見積をご提示させていただき、予算感を把握していただいてからになります(キャド図面ではなく、手書きのスケッチになります。)ので、最初の方はメールや電話でのやりとりが中心になります。

・クォーツやセラミックなどの天板素材や扉材(アイカのメラミン)のサンプル依頼やミーレやガゲナウなどの設備機器に関するお問い合わせは直接、メーカー様に連絡していただくようにお願いしています。

・3Dパースやカラーコーディネート提案はしておりません。

・引き渡し時の立ち会い、設備機器の取り扱い説明はしておりません。

・依頼方法は施主支給に限定しております。(建築会社経由の販売はしていません)

3.ノーリスクで固定費が掛からない経営スタンス

ショールームが無いことに加え、リスクや固定費が掛からない経営スタンスをとることで、少ない利益額でも十分に運営していく事ができます。

・受注してからの仕入れになりますので、在庫や借金はしません。現金が不足する事による倒産の可能性はゼロです。

・本社オフィスは茨城県の田舎にある自宅(持家)、スタッフは私1人の小さな会社になります。現金不足による倒産リスクはありませんが、小さな会社ゆえのリスクはあります。

・スタッフが私1人であることも大きなリスクではありますが、最初から最後まで社長である私が対応しますので、お施主様によってはメリットと感じてもらう事もあります。

・分かりやすいカタログなどの紙資料はご用意しておりませんので、ユーロキッチンズに関する情報は、サイトやブログで確認していただく必要があります。インターネットが得意では無い方にはご不便をお掛けしてしまいます。

・雑誌への広告掲載など集客にかかるコストはほとんど掛けていませんので、ブランド認知度は低いです。集客はサイトとブログがメインですが、サイト制作や更新は自身で行っておりますので、サーバー代とドメイン代くらいしか掛かっていません。

いろいろな選択肢の中から、自分に合ったブランドを見つけて欲しい

もっと、幅広い選択肢からキッチンブランドを選べば、予算内で理想のキッチンが実現する可能性が高くなることを知ってほしいと考えています。

人それぞれ、予算はもちろんですが、キッチンに対するこだわりの強さや、ブランドに対する考え方など、価値観が全く違いますので、もっと幅広い選択肢の中から、それぞれの特徴や違いを把握した上で、自分にピッタリのキッチンブランドを選ぶ事が出来れば、きっと理想のキッチンが実現できると思います。

ユーロキッチンズは、そのひとつの選択肢として、お役に立ちたいと考え開発されました。

現在では、オーダーキッチンを実現するためには、上の表のように、いくつかの選択肢があります。お客様の状況や価値観によって、正解は異なります。

ショールームの有無、ブランドに対する考え方、ディティールへのこだわりの強さ、キッチン作りへの労力の掛け方、そして、ご予算などにより、最適な選択肢は変わります。大切なのは、幅広い選択肢の中から、それぞれの特徴や違いを把握して上で、決めていただくことだと思います。

ユーロキッチンズには、単独のショールームもありませんし、高級キッチンブランドのような洗練されたサービスが提供できず、お客様に余計な手間をお掛けしてしまう事もあるかもしれません。しかし、それ以上のメリットをお客様にご提供できると信じ、これまで取り組んできました。

ユーロキッチンズが全てのお客様にとって最適な選択肢では無いことは分かっていますが、もし、上記のようなスタンスを知っていただいたうえで、関心を持っていただけるのであれば、ぜひ、ご一緒させていただきたいと考えております!

 
 
 

関連記事